六月の午後、梅雨の晴れ間で、天気が良い。
湿度も高くなく風が気持ちよい。東京の郊外を通る私鉄の駅で
降りて東に少し歩くと、下り坂があり、見晴らしの良い風景が広
がる。
この辺りに住んでいる人にとっては、見慣れた何気ない風景だが、
絵にするとなかなか難しい場所だ。線路が右上に消えていくのが
坂の下に見えていて、それをそのまま描いてくいと、上り坂のよう
にも見えてくる。見下ろしの風景の困難なところだ。
近くに住む人が通りかかって目ざとく見つけ、しばらく立ち話をする。
「こんなところが絵になるのですね」と、いたく感心してくださった。
29.Jun.2012. P6 ダーマートグラフ 透明水彩 画用紙
身近な風物をモチーフにして、野外で風景を描いたり、水彩スケッチを楽しむ「絵画教室」の活動を紹介しているサイトです。 水彩による風景スケッチを始めてみたい、久しぶりにやってみたいという方にお勧めの会です。
2012年6月30日土曜日
2012年6月1日金曜日
風景・水彩スケッチ会6月のご案内
![]() |
雨の交差点 F4 |
6月は、「梅雨の風景」を描きに行きます。 2012.6.1.
・日時 ①6月20日(水) ②6月27日(水)
・時間 10:00~15:00頃 (雨天でも実施)
・場所 新宿御苑
・持ち物 スケッチブック(SM~6号程度)、水彩絵の具、筆記具
(ダーマートグラフ、レタリングペン、他)椅子、筆洗い、
雨具、虫除け 、水、弁当(近くに店もあります)
・受講料 3000円(現地で)
★交通 JR中央線 新宿駅南東口から 徒歩10分
都営新宿線 新宿三丁目駅から 徒歩5分
★①か②の,どちらか都合のよい方へ参加してください。
★集合場所は、参加申し込みされた方に、別途、ご連絡します。
登録:
投稿 (Atom)