今年は新型ウイルス流行の為
室内での「作品展」に代わり
オンラインでの水彩作品展を
実施します。
この一年間に様々のところで
描いた「風景スケッチ」を
はじめ,室内での制作,静物
や人物スケッチなど,会員の
作品を多数展示しますので
ご覧ください。
「風景・水彩スケッチ会」主宰
SSさん
ボルドー(写真から) |
江戸東京たてもの園 |
写真から |
写真から |
旅のスケッチ |
レンヌ旧市街(写真から) |
身近な風物をモチーフにして、野外で風景を描いたり、水彩スケッチを楽しむ「絵画教室」の活動を紹介しているサイトです。 水彩による風景スケッチを始めてみたい、久しぶりにやってみたいという方にお勧めの会です。
月 日
|
テーマ・題材
|
集合場所・目的地
|
4月3日(火)
|
春の明るさ
桜のある風景
|
東久留米駅西口
小山台遺跡公園・小山緑地
|
4月17日(火)
|
葉桜のころ
桜のある風景
|
滝山五丁目バス停 西武バス
白山公園,黒目川しんやま親水広場
|
5月1日(火)
|
新緑と光
川と橋のある風景
|
西武池袋線「秋津駅」北口改札
空堀川・清瀬せせらぎ公園
|
5月22日(火)
|
落着いた緑
樹と水辺の風景
|
西武新宿線「上石神井駅」改札
善福寺公園(バス利用)
|
6月5日(火)
|
緑の明暗
雑木林の道
|
花小金井駅南口
小平グリーンロード・ふるさと村
|
6月19日(火)
|
深みを増す緑
緑豊かな公園
|
西武新宿線「井荻駅」北口改札
井草の森公園
|
7月03日(火)
|
ダーマートグラフと水彩
スケッチの基本
|
室内(場所未定)
|
8月21日(火)
|
ダーマートグラフと水彩
彩色の基本
|
室内(場所未定)
|
![]() |
落合川左岸より・神明橋付近 P6 |
![]() |
落合川・老松橋(左岸から) P6 水彩 |